2022年9月12日にアサヒグループ食品株式会社よりあらたにクリーム玄米が2種類販売されました。
その名も『クリーム玄米 リッチブレンド アーモンドキャラメル』と『クリーム玄米ブラン リッチブレンド ハニーチーズ』です。
その2種類を追加して、『クリーム玄米ブラン 15種類を食べ比べランキング評価!これであなたは迷わない!』をお伝えしますので、最後までごらんください。

クリーム玄米ブランの食べ比べかぁ~

朝の忙しい時には、強い味方だよね~
・クリーム玄米ブランに含まれる栄養素の謎を知ることができます。
・クリーム玄米ブラン15種類それぞれの特性を知ることができます。
ちょっと食べてみたいという方は、こちらからどうぞ。

こちらのランキングも合わせてご覧ください。
アメリカで有名なボディークリームを使ってみた!

久世福商店の18種類のジャムを食べ比べしランキング、その結果は・・・

クリーム玄米ブランとは?

クリーム玄米ブランとは?・・・食物繊維が豊富な『小麦ブラン』と健康感の高い『玄米』など、自然素材をおいしく食べやすくしたクリームサンドタイプの栄養調整食品です。不足しがちなビタミン10種・食物繊維・カルシウム・鉄入り。クリーム玄米は1食分に必要な栄養素を含むものではありません。
アサヒグループ食品ホームページより引用

栄養調整食品だから、ダイエットにはどうなのかな?

それも含めて、食べ比べした結果のGOODとBADをまとめてみました。
食べ比べした結果、GOODとBAD
・食物繊維・ビタミン・カルシウムなどを手軽に摂取することができます。
・お腹に優しい栄養価の高さが特徴です。
・歯ごたえがあるため、よく噛むことにより満腹感がでます。
・種類が豊富の上、季節限定の商品もあり、飽きずに楽しめます。
・すべての栄養をクリーム玄米ブランでまかなえないので、注意が必要です。
・クリーム玄米ブランを食べていると口元がパサパサし、のどが渇きます。
・一袋あたりの糖質が35g前後なので、糖質制限されているかたは、注意が必要です。

カロリーも糖質も1日の摂取量を計算すれば、クリーム玄米ブランでもダイエットは可能だね。

まあ、無理ではないね。じゃあ、ランキングいきますか。
15種類の中から、ランキング第5位から第1位を決定

ランキング発表の前に採点について説明します。
採点者および採点基準は、このように実施しました。
ちょっと気になるランキング

採点者と採点方法
採点者については、私たち(ゆみとるも)と私の友達、AさんとBさんの計4名で忖度なく採点しました。

わたしも採点させてもらいました。

私も採点させてもらいました。
採点方法
採点方法については、下記のとおりで採点しました。


それでは、採点結果を発表いたします。

第5位から順に発表していきますが、同着のため4位からになります。
第4位(同着) メープル

第4位 メープル 総合得点

採点結果のコメント
- パッケージを開けた時や食べた後もメープルの良い香りが残り、それが良かったです。
- 思ったほど、甘くなくほど良い感じでした。
- このタイプは、食べた後に水分が必要でした。
- 単純においしかったです。

メープルの風味が美味しさを感じ、個人的には好みでした。
第4位(同着) 10素材リッチブレンド ハニーチーズ


第4位 10素材リッチブレンド ハニーチーズ 総合得点

採点結果のコメント
- パッケージを開けた時,レーズンの香りが漂い美味しさを感じた。
- 歯ごたえがあるが美味しい。
- 口の中にレーズンの香りと味がひろがり美味しいです。
- ハニーチーズと言うわりにレーズンが強すぎて、チーズが感じられなかった。

食感とレーズンの風味が美味しさを感じ、個人的には好みでした。
第3位 塩レモン

第3位 塩レモン 総合得点

採点結果のコメント
- 小袋を開けるとレモンの香りがフワ~と広がり、食欲がわきました。
- さっぱりした味とほど良い酸味があり、丁度よい甘さでした。
- 食感は、かたいものの、やんわりとしっとり感もある感じでした。
- 塩レモンと書いてありましたが、塩の感じがわかりづらかったです。
- 暑い時期や汗をかいたあとに食べたい、そう感じました。
- さっぱりして、おいしいです。

さっぱりして美味しい、女性好みの商品だと思います。
第2位(同着)10素材リッチブレンド アーモンドキャラメル


第2位 10素材リッチブレンド アーモンドキャラメル 総合得点

採点結果のコメント
- 小袋を開けるとビスタチオの香りがします。
- 歯ごたえが他のに比べ、しっかりして食べ応えがあります。
- ビスタチオの香りとクリームのほんのりした甘さが合わさり美味しいです。
- 思ったほど甘くなく、しかもうまい。
- 小袋に3個全部食べてもカロリーは363kcalと抑えめで満足感ありました。

ピスタチオが美味しい。
第2位(同着) 抹茶キャラメル オートミール


第2位 抹茶キャラメル オートミール 総合得点

採点結果のコメント
- 小袋を開けるとわずかに抹茶の香りがします。
- 歯ごたえが他のに比べ、しっとりしてやわらかく食べやすいです。
- 抹茶の渋みとキャラメルほんのりした甘さが合わさり美味しいです。
- 思ったほど甘くなく、しかもうまい。
- 小袋に3個全部食べてもカロリーは240kcalと抑えめで満足感ありました。

個人的には美味しい、満足です。
第1位 カカオ

第1位 カカオ 総合得点

採点結果のコメント
- 小袋を開けた時、かすかにココアの風味が香り、それがおいしそうに感じました。
- 甘いかと思いましたが、ほど良い甘さでした。
- カカオのクリームが絶品でした。
- ベルギー産のチョコレートを使用しているので、おいしいです。
- 食感は、固い感じです。
- おいしくて、次も食べたいと思わせる感じでした。
さっそく食べ比べしてみてはいかがでしょうか。

1位は、カカオでしたね~

結果については、あくまで個人的な意見ですので、参考程度におねがいします。
参考と言えば、こちらの記事も参考にしていただければと思います。

ちょっと寄り道。

ランキング外のクリームブラン


こちらについては、惜しくもランキングに入賞できなかったクリーム玄米ブランです。

どれもおいしいけど、あと少しの差なんだよね。

ランキング外については、採点結果のコメントのみ掲載いたします。
ランキング外 抹茶のブラウニー

採点結果のコメント
- 食感がしっとりして、良い。
- ほど良い甘さがおいしいです。
- 生地もクリームも抹茶で、ほんのり苦味がきいて良いです。
- 風味がちょっと、わかりづらかったです。

食感が他と比べ固くなく、美味しいです。
ランキング外 苺チーズタルトカカオ仕立て

採点結果のコメント
- 個装を開けるとイチゴの甘い風味が漂い、美味しさを感じました。
- 口に入れるとザクザクと歯ごたえある食感がたまりませんでした。
- イチゴの酸味とチョコサンドの甘味が合わさり美味しいです。
- イチゴのチーズクリームがほんのりした甘さで美味しいです。
- 食べてると水分が欲しくなります。

個人的にはランキング内だったけど、美味しいだよな~
ランキング外 ごま&塩バター

採点結果のコメント
- パッケージを開けると、ゴマの匂いが漂い、食欲がわきました。
- 甘さが控えめで、丁度よい。
- ゴマの香ばしさが強く、バターの風味がわかりづらかったです。
- 食感がかたい感じがしました。
- 少し塩味がきいてる感じがしました。

甘さ控えめとゴマの風味が美味しさを増します。
ランキング外 ブルーベリー

採点結果のコメント
- 風味は、ブルーベリーの良い香りでした。
- 食感は、固いイメージでした。
- 甘味は、強くなく、酸味が強い感じでした。
- ちょっと、飽きる味でした。
- お茶もしくは、お水が必要です。

定番の美味しさですね。
ランキング外 クリームチーズ

採点結果のコメント
- 小袋を開けた時のチーズの匂いが強いです。
- 甘くなくチーズの味が濃厚すぎる感じでした。
- チーズが苦手の人は、嫌いかもしれません。
- クセがあるので、はまったら買い続けるかもしれません。
- お茶もしくは、お水が必要です。

チーズの風味に個人差がありますが、ほど良い甘さで美味しいです。
ランキング外 豆乳とカスタード

採点結果のコメント
- 小袋を開けると、カスタードの甘い匂いが強すぎた感じがしました。
- 味がとても甘かったです。
- 豆乳の感じがちょっと、わかりづらい感じです。
- 甘いけど、おいしいです。
- お茶もしくは、お水が必要です。

カスタードが少し甘いかもしれませんが、美味しいです。
ランキング外 苺のブラウニー

採点結果のコメント
- 食感は、しっとりしていました。
- サイズ感は、丁度よかったです。
- 苺というより、チョコの味が強すぎる感じがしました。
- ラズベリーに似た味でした。

チョコの味が強すぎてイチゴ感が感じられないのが残念です。
ランキング外 バニラミルク もち米

採点結果のコメント
- 小袋を開けると、バニラの甘い匂いが漂い、お菓子を思わせる感じでした。
- サイズ感が一口で食べられるから良い。
- 食感がやわらかいです。
- ちょっと、甘いかもしれません。
- レーズンが入っているので好みがわかれますね。

バニラの甘い風味が良かったですが、レーズンは好みがわかれますね。
ランキング外 ビターチョコ オートミール

採点結果のコメント
- 風味がかすかにココアの風味です。
- しっとりビターでしたが、チョコが甘いです。
- 食感がねっとりしすぎで水分が必要ですね。
- 甘いですが、おいしいです。
- お菓子のような感覚でした。

正直言ってチョコでしたね。
まとめ

以上で今回のテーマ、 クリーム玄米ブラン 15種類食べ比べランキング評価!これであなたは迷わない でした。
人それぞれの五感の違いにより、感じる匂いや味は、違うと思いますので、あくまで今回の実施したテーマに関しては、参考程度にしてください。
また、今後も違う食べ物や飲み物、または、製品に関してのランキング評価やレビューなどを行っていくつもりです。
クリーム玄米ブランは結果的にどれも美味しいです、是非食べしてみては?
その他のランキング紹介




長い時間、お付き合いいただきありがとうございました。

今後も”ゆみるも”をよろしくお願いいたします。

コメント