ハーゲンダッツのカップアイス30種類を食べ比べ、王座についたのは?

ランキング

この記事は2021年~2024年8月までに販売されていたハーゲンダッツのカップアイス30種類を食べ比べしました。

その食べ比べした結果を5段階で評価してランキング形式に評価しました。

その内容をお伝えしますので、最後までご覧ください。

本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

るも
るも

こんにちは、”ゆみるも”です

ゆみ
ゆみ

夫婦二人でブログ運営しています。

この記事を読んで得られること

・ハーゲンダッツのアイスの特徴がわかります。

店頭でならぶハーゲンダッツを買うための参考になります。

【広告】

ハーゲンダッツアイスはこちらからどうぞ!

レディーボーデンアイスのランキングも合わせてご覧ください

ロッテのレディーボーデン・アイスクリーム8種類食べ比べランキング、きっと見つかる好みの味
こんにちは、今回紹介しますのは、ロッテのレディーボーデン・アイスクリーム8種類のアイスを食べ比べした結果をお伝えします。”ゆみるもです。夫婦二人でブログ運営しています。

評価者と評価基準の詳細について

ランキング発表の前に採点について説明します。

採点者および採点基準は、このように実施しました。

採点者

採点者については、今回は私たち(ゆみとるも)と私の友達、BさんとBさんの旦那さん、計4名で忖度なく採点しました。

Bさん
Bさん

よろしくお願いいたします

Bさんの旦那さん
Bさんの旦那さん

暑い時期は最高ですね。

採点基準

採点基準は、風味、甘味、おいしさ、食感、満足度の5項目を5点満点とします。

その5項目の点数をすべて合わせた合計が総合得点になります

ゆみ
ゆみ

まずはベスト5から発表していきますね。

ベスト5を発表

厳選に厳選を重ねて選び抜かれたベスト5を発表します

ベスト5は壮絶な争いで同点数という波乱もありました。

あくまで個人的な評価ですので、参考程度にお願いします。

第5位 レモンクリームパフェ(期間限定商品)

第5位は同率となりました。

その一つがレモンクリームパフェです。

こちらは2023年4月25日の販売開始の期間限定商品でした。

こちらが採点結果になります

総合得点は25点満点中、19点となりました。

つづいてその採点に至ったコメントになります。

・レモンの風味がただよって美味しさを感じます。

・レモンだけあって、サッパリした酸味の甘さと美味しいさ

レモンのクッキーとアイスが混ざりあい美味しい。

・濃厚な味が好きな人は、物足りないかもしれません。

・夏の汗かいたあとのアイスにピッタリ。

ゆみ
ゆみ

さっぱりした美味しさだけど、期間限定商品というのが残念。

第5位 アーモンドキャラメルクッキー(期間限定商品)

もう一つの同率5位は、こちらのアーモンドキャラメルクッキーでした。

こちらは2023年4月25日の販売開始の期間限定商品でした。

こちらが採点結果になります

総合得点は25点満点中、同率の19点となりました。

つづいてその採点に至ったコメントになります。

表面が厚いクッキーに覆われていて食べづらいが、美味しい

・キャラメルクッキーとキャラメルアイスが合わさり美味しさが倍増しになります

・キャラメルクッキーとアイスが混り、更にアーモンドが入っていて混ざると甘さが丁度良く美味しい

・キャラメルソースが甘いが美味しい

るも
るも

キャラメルソースが甘くて美味しく、個人的に好きです。

第3位 グリーンティー

第3位はグリーンティーになりました。

グリーンティー誕生から27年以上も多くの日本人に親しまれた味わいです。

こちらが採点結果になります。

総合得点は25点満点中、19.5点となりました。

つづいてその採点に至ったコメントになります。

・口の中にアイスを入れると抹茶の香ばしさと苦みが残る香りです。

・抹茶アイスが濃厚すぎて美味しい

・苦いだけかと思いきやほろ苦さの中に甘味もあり絶妙な美味しいさ

・抹茶の濃厚な味が口の中に広がり、後味も良いです。

Bさん
Bさん

濃厚で丁度良い甘さの抹茶アイスで美味しいです。

第2位 バニラ

第2位は王道のバニラになりました。

コンビニやスーパーなどで必ずといっていいほど置いてあるアイスです。

続いて結果になります。

総合得点は25点満点中、20点となりました。

つづいてその採点に至ったコメントになります。

・濃厚なバニラ味とほど良い甘さで美味しいです。

口どけがまろやかで濃厚なバニラの味で美味しい

・濃厚な甘さがちょっと甘いかも

・まさに王道の味という美味しさでした。

Bさんの旦那さん
Bさんの旦那さん

濃厚なバニラでまろやかな味わいでした。

第1位 ストロベリー

栄えある第1位は、ストロベリーでした。

こちらも定番の商品ですね。

続いて結果になります。

総合得点は25点満点中、21点となりました。

第1位となったコメントは以下のとおりです。

・フタを開けると風味がないが、口の中にアイスを入れるとイチゴの甘い香りが広がります。

・イチゴアイスの酸味とミルクが重なり濃厚な美味しさです。

・アイスの中にイチゴの果肉があり、甘酸っぱく美味しい

・イチゴの果肉が多く入っていて、アイスと混ざると美味しさ倍増し

ゆみ
ゆみ

ストロベリーの甘酸っぱさとミルクの甘さが合わさり美味しいです。

ちょっと一息にハーゲンダッツのアイスをどうぞ!

ランキング外となってしまったアイスたち① (継続販売商品)

つづいてランキングに入らなかったアイスたちを紹介します。

そのなかで継続的に販売されている商品と期間限定商品があります。

まずは、継続的に販売されているハーゲンダッツのランキング外になったアイスたちを紹介します。

ランキング外 クッキー&クリーム

ランキング外となったのは、こちらのクッキー&クリームでした。

ゆみ
ゆみ

採点結果とコメントについては、こちらになります。

・風味は感じられず、アイスを口の中に入れるとバニラとチョコの風味がする

・アイスのなかにクッキーが入っていて、しっとりした食感と美味しかったです

全体的に甘味を感じました

・クリームというよりはバニラアイスでクッキーがしっとりしていて甘く美味しい

ゆみ
ゆみ

食感が楽しめるアイスでした。

ランキング外 マカダミアナッツ

続いてはマカダミアナッツです。

こちらも継続的に販売されている商品になります。

るも
るも

採点結果とコメントはこちらになります。

・バニラの風味が漂うアイス

・バニラアイスのなかにマカダミアナッツが入っていて一緒に食べると美味しい

・マカダミアナッツだけでも美味しいが、歯に詰まります

バニラアイスがちょっと甘いかもしれません

るも
るも

個人的にマカダミアナッツの食感がたまりません。

ランキング外 ショコラデュオ

続いてショコラデュオになります。

2022年12月6日から通年で販売されるようになりました。

るも
るも

採点結果とコメントはこちらになります。

・風味がほんのりカカオの風味

・カカオの苦味がきいたチョコアイスとなめらか食感のミルクアイス、どちらも美味しい

・全体的にちょっと甘い感じ

なまらかな口触りが印象的だった

Bさんの旦那さん
Bさんの旦那さん

カカオの風味と口触りが好みでした。

ランキング外 リッチミルク

続いてはリッチミルクになります。

こちらは一時終売だったのですが、2018年に期間限定で販売復活し、2020年から通年で販売されるようになったのです。

ゆみ
ゆみ

採点結果とコメントについては、こちらになります。

・口にアイスを入れるとミルクの濃厚な風味が口の中に広がります

・ミルクの味がまろやかで美味しい

ちょっと高そうなイメージのミルクアイス

・意外に甘さが控えめで濃厚で美味しい

Bさん
Bさん

通年で販売されるようになったので、うれしいです。

ランキング外 ラムレーズン

次はこちらのラムレーズンになります。

レーズンが嫌いなわたしでもおいしいと感じてしまうアイスでした。

ゆみ
ゆみ

採点結果とコメントについては、こちらになります。

ラム酒の香りとレーズンの香りが美味しさを感じます

・アイスの中にレーズンが入っていてこれが美味しい

・ラム酒が強い感じなので、車で出かける方は食べないほうが良いです

・普通に食べても美味しいが、お酒と一緒に食べると美味しさがまします。とくにジンと合います

るも
るも

お酒好きな人は、是非ともジンと一緒に食べてみてください、絶対おいしいです。

ラムレーズンのアイスに合うジンは、こちらです。

ランキング外となってしまったアイスたち②(期間限定商品)

まだまだ続きます。

次は期間限定商品のランキング外になってしまったアイスたちを紹介します。

期間限定なので現在は、販売されていませんがご参考までに読んでみてください。

ランキング外 豆乳バニラ(期間限定商品)

まずは2023年10月10日から販売された、豆乳バニラになります。

ゆみ
ゆみ

採点結果とコメントについては、こちらになります。

・豆乳がそのまま入っているアイスで甘さ控えめで美味しい

・口の中に豆乳の風味がひろがる

豆乳の味が強くバニラの味がおさえめなのか、ちょっとわからない

・全体的にさっぱりしたアイスで美味しい

ゆみ
ゆみ

豆乳が好きな人には美味しいアイスだと思います。

ランキング外 チャイミルクティー (期間限定商品)

続いてチャイミルクティーになります。

2022年5月17日から販売された期間限定商品でした。

ゆみ
ゆみ

採点結果とコメントについては、こちらになります。

香辛料(スパイス)の香りがちょっと鼻につく香りです。

・白いバニラアイスと茶色の紅茶アイスの二層になっていて、香りが強いミルクティーの味です。

・香辛料の香りが強くミルクティーの味がぼやける感覚

・香辛料の香りがあまり好きではない、好みがわかれます。

Bさん
Bさん

香辛料の香りがつよいのが特徴ですね。

ランキング外 バニラ&クランチショコラ (期間限定商品)

次のランキング外は、バニラ&クランチショコラになります。

販売スタートは、2021年4月27日から販売された期間限定商品でした。

るも
るも

採点結果とコメントはこちらになります。

・食感がなめらかで良いが、ちょっと甘い

・甘すぎる

・アイスの中にチョコがまるまる入っていて、それが甘い

・美味しいがチョコの甘さが気になります

Bさんの旦那さん
Bさんの旦那さん

クランチショコラの食感は楽しめました。

ランキング外 豆乳チョコレート&マカダミア(期間限定商品)

つぎは豆乳チョコレート&マカダミアになります。

2023年5月23日から一都七県での期間限定商品でした。

るも
るも

採点結果とコメントはこちらになります。

・口の中にアイスを入れるとチョコレートの風味とあとから豆乳の風味がします。

・ほぼほぼチョコレート味でわずかに豆乳の味がします

・全体的にちょっと甘い

・アイスカップの底にマカダミアナッツがゴロゴロとあり、アイスと混ざると美味しい

るも
るも

チョコアイスとマカダミアナッツが口の中で合わさり美味しかったのが印象的です。

ランキング外 カスタードプリン (期間限定商品)

次に紹介するのは、カスタードプリンです。

こちらは、2023年2月28日から販売された期間限定商品でした。

ゆみ
ゆみ

採点結果とコメントについては、こちらになります。

・口にアイスを入れた瞬間、プリンとキャラメルソースの風味が漂います

・キャラメルソースの香ばしい香りと甘さがプリンアイスによく合います

・全体的にちょっと甘い感じのアイスです

・甘いものが好きな人は丁度良い甘さになっています

Bさん
Bさん

個人的にプリンが大好きなので推しの一つになります。

ランキング外 焦がしチーズタルト (期間限定商品)

つづいては、こちらの焦がしチーズタルトになります。

こちらは、2022年2月1日から販売された期間限定商品でした。

ゆみ
ゆみ

採点結果とコメントについては、こちらになります。

・チーズみたいな濃厚な味で美味しい

・チーズ風アイスのなかにタルトが入っていて、それと合わせて食べると更に濃厚さと美味しさが増します

・タルトが甘いのでチーズ風のアイスとよくあいます

・甘さが控えめなのがいいかもしれません

Bさんの旦那さん
Bさんの旦那さん

チーズ風のタルトが美味しく、アイスにあう美味しさでした。

ランキング外 ピスタチオ&カカオ (期間限定商品)

こちらは、クリーミージェラートのピスタチオ&カカオのアイスになります。

2023年6月27日から販売された期間限定商品でした。

クリーミージェラートは、フタに食べ方が記載されてデザインもおしゃれな感じでした。

ゆみ
ゆみ

採点結果とコメントについては、こちらになります。

・カカオとピスタチオのアイスを単品で食べるとそれぞれの味の違いがわかるが、混ざるとカカオの味が残り甘い

・カカオの甘味が強いので、ピスタチオの存在を忘れてしまう

・ピスタチオは香りも味も美味しいが、カカオは少し甘め

・ピスタチオだけのアイスのほうが良い気がします

るも
るも

フタの中でかきま合わすとジェラート状になるのがおもしろかったっです。

ランキング外 濃桃~こいもも~ (期間限定商品)

こちらもクリーミージェラートの濃桃~こいもも~になります。

販売開始は、ピスタチオ&カカオと同じ日程で2023年6月27日からでした。

るも
るも

採点結果とコメントはこちらになります。

うすい桃の味と濃い桃の味がカップの中にあり、食べると口の中にももの風味が広がり、美味しい

・うすい桃はクリーミな食感、濃い桃は酸味があり、甘くて美味しい

・濃い桃と薄い桃を混ぜるとジェラートみたいな感じでさっぱりで美味しい

・夏に食べると丁度良い美味しさ

ゆみ
ゆみ

豆乳が好きな人には美味しいアイスだと思います。

ランキング外 キャラメルロイヤル・ミルクティー (期間限定商品)

次はキャラメルロイヤルミルクティーになります。

こちらは2024年2月20日から販売された期間限定商品でした。

るも
るも

採点結果とコメントはこちらになります。

・キャラメルが入っているから甘いと思いきやほど良い甘さと紅茶の苦味と合わさり美味しい

・上層部はロイヤルミルクティーの層でほど良い甘さと苦みでさっぱりした美味しさ

・中層部にキャラメルソースとロイヤルミルクティーのアイスがまざり更に濃厚な味と美味しさになる

・キャラメルソースは甘いけど、ロイヤルミルクティーの苦味の部分と合わさりほど良い甘さになる

・風味があまり感じられない

Bさん
Bさん

ミルクティー好きな人はたまらないアイスでした。

ランキング外 熟成バニラ (期間限定商品)

続いてはこちらの熟成バニラになります。

販売開始は、2023年8月1日から販売されていました。

るも
るも

採点結果とコメントはこちらになります。

・風味はラムの香りが漂います

・熟成バニラとあってバニラは濃厚でさっぱりとした甘さ

・大人のバニラ感と言う感じで美味しい

ラムの香りが漂いながら濃厚なバニラの甘さで美味しい

Bさんの旦那さん
Bさんの旦那さん

ラム酒が入ったバニラアイスなので、大人の味でしたね。

ランキング外 キャンディックアーモンド (期間限定商品)

次はキャンディックアーモンドになります。

こちらは2022年10月20日から販売された期間限定商品となっています。

るも
るも

採点結果とコメントはこちらになります。

・食べた後にアーモンドの風味が残ります

アーモンドの食感が良い

・全体的に甘さが控えめで美味しい

・バニラアイスのなかにくるみとアーモンドが混ざったアイスで思ったより甘さが丁度良く美味しい

るも
るも

アーモンドの食感とバニラアイスと合わさった瞬間が美味しさを倍増させてくれました。

ランキング外 香ばしいバタービスケット (期間限定商品)

次は香ばしいバターとビスケットになります。

販売された時期は、2023年10月24日から販売された期間限定商品でした。

るも
るも

採点結果とコメントはこちらになります。

・アイス上層部はバタークリームアイスで中層部になると小さいビスケットが点々とあり、美味しい

・中層部のビスケットが美味しく、それがアイスと混ざると更に美味しさが増す

・アイスの中に入っているビスケットがしっとりして食感が面白い

ちょっと贅沢なビスケットアイスを食べている食感と美味しさ

ゆみ
ゆみ

食感が楽しめるアイスでした。

ランキング外 ティラミスクッキークランチ (期間限定商品)

続いて2024年3月26日に販売された、ティラミスクッキークランチになります。

こちらも期間限定商品でした。

ゆみ
ゆみ

採点結果とコメントについては、こちらになります。

アイス表面にクッキーが覆われていてびっくりしました。

・表面が固いのでスプーンですくいづらいけれど、美味しい。

・エスプレッソの苦味とクリームの甘さとチョコクッキーが合わさることで絶妙な美味しさとほど良い甘さ

・表面のチョコクッキーがスプーンですくいづらいですが、美味しい。

・アイスクリームとクッキー両方の食感が楽しめる

るも
るも

アイス表面は固いけど、クッキー食感を楽しめるアイスでした。

ランキング外 苺のトリュフ (期間限定商品)

次は苺のトリュフになります。

2023年12月5日に販売された期間限定販売の商品でした。

ゆみ
ゆみ

採点結果とコメントについては、こちらになります。

・ストロベリーの風味が口のなかでただよう

・ストロベリーの甘味と酸味が混ざり、さらにアイスの中に入っているチョコチップが合わさり、甘味と美味しさが増す

・甘くておいしい

・そこまでしつこい甘さではない

ストロベリービューレが甘酸っぱくアイスと合います。

ゆみ
ゆみ

ストロベリーが濃厚で美味しく、さらにチョコが合わさると美味しさが倍になりました。

ランキング外 抹茶あずき (期間限定商品)

続いて抹茶あずきになります。

こちらは2023年9月19日に販売された期間限定商品でした。

ゆみ
ゆみ

採点結果とコメントについては、こちらになります。

・抹茶はほど良い甘さであずきが少し甘いが、合わさると美味しい

・あずきの食感がこしあんとつぶ餡の両方が楽しめる感じで良い

アイスの中に餅も入っていて全部ひっくるめて美味しい

・あずきがちょっと甘い感じがしました。

Bさん
Bさん

ちょっと甘いかもしれませんが、もちの食感がアイスで楽しめ、美味しかったです。

ランキング外 イタリアン栗タルト (期間限定商品)

次はイタリアン栗タルトになります。

こちらは2023年8月23日に販売された期間限定商品でした。

ゆみ
ゆみ

採点結果とコメントについては、こちらになります。

ブランデーの香りと栗の香りが漂う

栗のソースとマロンベースのアイスの二層になっていて、単品でおいしいのに混ざり合うと更に倍増する

・ブランデーの香りと栗の香りが口の中で漂っている感じで美味しい

・クッキーも入っていて風味と食感と美味しさが楽しめます

Bさんの旦那さん
Bさんの旦那さん

ブランデーが入っているので好みがわかれますね。

ランキング外 吟撰きなこ黒みつ (期間限定商品)

続いては吟撰きなこ黒みつになります。

販売されたのが2023年9月23日からの期間限定商品でした。

るも
るも

採点結果とコメントはこちらになります。

・アイスの上にきなこと餅がのっていて、ちょっと驚きました.

アイスの信玄餅を食べているようで美味しい

・アイスの中に黒蜜が入っていて、それと合わせてきなこと餅とアイスを食べると美味しさが倍増しです。

・きなこがちょっと周りに飛びちるので食べづらい感じがあります。

・濃厚な甘さと美味しさ

るも
るも

きなこと黒みつが絶妙にアイスと合い美味しかった。

ランキング外 カフェラテタイム (期間限定商品)

続いてはこちらのカフェラテタイムになります。

販売されたのが、2023年2月7日から期間限定販売された商品でした。

るも
るも

採点結果とコメントはこちらになります。

・フタを開けるとカフェラテの香り

・アイスはクリーミーな味とほろ苦さのカフェオレ味のアイスが絶妙に混ざり美味しい

・甘さもほど良く口の中でとろけていく食感です

・食べた後の後味が残り、美味しさが継続している感じです

Bさん
Bさん

コーヒー系が好きな方はおススメなアイスでした。

ランキング外 ヘブンリーキャラメル (期間限定商品)

つぎはこちらのヘブンリーキャラメルです。

販売されたのが、2022年4月26日から販売された限定商品でした。

るも
るも

採点結果とコメントはこちらになります。

・口どけがなめらかで食感が良い

・風味が乏しいが、美味しい

・キャラメル味で濃厚な味とほど良い甘さで意外にさっぱりしています

・ちょっとほろ苦い感じがキャラメルの甘さと丁度良く美味しい

Bさん
Bさん

ほろ苦さと甘さを兼ね備えたアイスでした。

ランキング外 クリーミージェラート贅沢ぶどう (期間限定商品)

つぎはクリーミージェラート贅沢ぶどうになります。

こちらは2024年6月25日に販売された期間限定商品でした。

るも
るも

採点結果とコメントはこちらになります。

・ぶどうの味が強く、シャインマスカットのような味わいで美味しい

・バニラアイスとぶどうのアイスがジェラート状になっていて、さっぱりしたアイスでおいしい

・バニラがぶどうのアイスと混ざるとブドウの味が勝り、バニラの味わいが消えてしまいます。

・ぶどう好きの人には丁度良いおいしさ

・ほんのり酸味がきいた美味しさと甘さ

・ぶどうとバニラのアイスをまぜるとふわとろになります。

ゆみ
ゆみ

まさにぶどうを食べている感覚でした。

まとめ

いかがだったでしょうか?

あくまで個人的な意見ですので、もしあなたが店頭で購入するときに迷ったら参考にしてください。

【広告】

最後にハーゲンダッツのアイスを是非ともご賞味ください。

他のランキングも合わせてご覧ください。

明治ブルガリアヨーグルト6種類を勝手にランキング!これで店頭で迷わない! 
この記事は2022年6月までに販売されていたブルガリア ヨーグルト6種類を食べ比べし、独自にランキング評価を行い、あなたにより好みのブルガリア ヨーグルトをみつけるキッカケになれば、また参考にしていただければと思いますので、最後までご覧くだ...
ギリシャヨーグルト パルテノ5種類を食べ比べランキング評価!その結果は?
こんにちは、”ゆみるも”です。夫婦二人でブログを運営しております。今回のテーマは、ギリシャヨーグルト パルテノ5種類を食べ比べランキング評価!その結果は?となります。2021年12月に販売されていたギリシャヨーグルト パルテノを対象に行って...
るも
るも

以上になります、長い時間お付き合いいただきありがとうございました。

ゆみ
ゆみ

今後も”ゆみるも”をよろしくお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました